不動産の売却・買替 > よくある質問

よくある質問

購入/売却/ホームページなどに関する現在のよくある質問ページはこちらへ

査定・売却の際にお客様より実際によく頂く質問を集めました。不動産の無料査定申し込み

売却を検討する 編

Q1.自宅がいくらぐらいなのかだけの査定でもいいですか?また査定して頂いたら必ず売却しなくてはいけないのですか?

査定は弊社でもその年、その日の相場のデータとして大変貴重になり、 必ず売却しなくてはいけないということはございません。あくまでもお客様の意志を尊重致します。お客様の負担はございませんので、 安心して無料査定を要望下さい。

Q2.次にいいのが有れば今の家を売って新しい家を買うつもりです。現在はローンも残っています。

ローンの残金によりますが、残っていると新しい家のローンが組めない事が多く気に入った物件が見つかっても購入できないケースが多々あります。 住み替えの流れは重要なポイントになりますので、必ずご相談下さい。お客様の希望に合わせながら不利にならない方法をご相談させて頂きます。

Q3.買替をしたいのですが、どのような順番で話を進めていくものなのですか?

まずご自宅の査定を行い、住宅ローンのご返済額残金・諸費用等の資金計算をした上で予算を組みます。

Q4.売るときに必要な諸費用にはどのようなものがありますか?

1.譲渡所得税・住民税(売却して利益が出る場合) ※各種、優遇税制があります。詳細は担当者へお尋ね下さい。 2.仲介手数料 3.印紙代(売買契約書に添付する印紙です) 4.住宅ローン返済関連(抵当権抹消費用・司法書士手数料など)

Q5. 5年前に改装をしたのですが、他の業者さんに聞いたら改装でかかった費用は売却時の価格に反映されないと言われましたが本当ですか?

いいえそんな事はございません。センチュリー21ではお客様のこだわり部分やアピール部分を全て詳細にお伺いし、価格に反映させて頂きます。 お客様の財産を最大限に評価させて頂きます。

Q6.売るので有れば高く売りたい。

弊社ではご要望に応じ高くご売却できる方法をお話します。色々なやり方がございますが相場等の問題も有りますので一度ご相談下さい。

Q7.借金のかたに家を取られそう。

絶対相談して下さい。家は無くなり、借金が残るというケースも多く有りますので、何とか一番お客様に取って最良な方法を探します。 ※成約にならない限り弊社への費用はございませんので安心してご相談下さい。

Q8.買い替えを考えているのですが、万一仲介で売れなかったらどうすれば良いですか?

いろいろと方法はありますが、下取り保証付きの仲介での売却がベターな方法だと思います。弊社であらかじめ下取りの価格保証をしておいて、 ある一定期間お客様のご希望額で仲介販売をする方法です。これなら予算がたてやすく、気に入った物件を先に購入する事ができます。

Q9.売却代金はいつもらえますか?

売却代金は契約時と引渡し時の2回に分けて支払われるケースが一般的です。内訳は契約時5~10%位、引渡し時に残りが支払われます。契約から引渡しまでの期間は、弊社 担当者が、売主様と買主様との間に入り調整します。

Q10.家を売却する際、広告掲載料はどのくらいかかりますか?

新聞折込広告や住宅情報誌・インターネット掲載料などの広告掲載料は弊社負担となりますので、お客様からは頂戴しておりません。

Q11.住ながらの売却は出来ますか?

お住まい中でもご売却は可能です。中古住宅の場合多くのお客様がお住まい中で売却されています。

Q12.ご近所に売却を知られたくありません。広告無しで売却できますか?

新聞折込広告等を行わなくてもご売却は可能です。弊社の顧客への告知や、不動産業者専用のコンピューターネットワークシステムで幅広く購入者をお探し出来ます。 また、インターネットは興味のある人が見る媒体ですので、インターネットを活用した販売方法もございます。

Q13.引き渡しの時期を設定して売却することはできますか?

販売活動をする際に「引き渡しの時期を指定する」事を販売資料に記載をしておけば問題はございません。

Q14.売出価格はどうやって決めるんですか?

弊社が掲示する「査定価格」を参考にして、売主様が決めるケースが一般的です。「希望価格」と「査定価格」に差がある場合は、弊社担当者と十分にお打ち合わせ下さい。

どう売るか 編

Q15.売却する場合、室内を改装した方が良いですか?

クロスの貼り替えや畳の表替えなどはして頂いた方が買主様の印象は良いですが、住みながらの改装は大変なので絶対ではありません。 それよりも室内の整理整頓及び掃除をこまめにして頂いて第一印象を良くしましょう。ただ、汚れや傷が目立つ場合は修繕された方が売却に有利です。

Q16.カギは預けなくてはならないですか?

居住中の場合は必要ありません。空家の場合は、担当者に預けてしまった方が煩わしくありません。

Q17.荷物が(家・室内)にたくさんありますがどうすればよいですか?

必要でないものがあれば、撤去しなるべく(家・室内)がスッキリしている方が印象が良いです。

無料売却査定申し込み