葵祭 2025年
本日は葵祭です。 会社の前の北大路通もルートのため、行列の様子を見ることができました。 色とりどりの衣装の人々と、馬も多いです 暑さは例年に比べるとまだ穏やかです 牛車の音が遠くから近づいてくると夏の気配を感じます 上賀…
本日は葵祭です。 会社の前の北大路通もルートのため、行列の様子を見ることができました。 色とりどりの衣装の人々と、馬も多いです 暑さは例年に比べるとまだ穏やかです 牛車の音が遠くから近づいてくると夏の気配を感じます 上賀…
今年度の改正では新しく大きな改正は無く、令和6年度で期限となるものの延長などが主です。住宅関連のいくつかをまとめました。 1.【住宅ローン控除】 住宅ローン控除に関しては、令和6年度で既に導入された子育て世帯への補助が、…
京都新聞にて京都市左京区の岩倉周辺のハイキングコースマップが紹介されました。 岩倉の歴史や散策コースが紹介されているそうで、地域の方へ配布されたそうです。 岩倉は自然景観が良く、ハイキングも楽しめる地域ですね。 住民参加…
京都市東山区の六原まちづくり委員会の作製による空家対策のドラマが京都新聞で紹介されました。 六原ちゃんねる テーマは建物の相続とのことです。YOUTUBEで公開されています。 今回3本が発表とのことで、またゆっくり見てみ…
下鴨 疎水の桜並木で桜がきれいに咲いています。
みなさんこんにちは 今年も残すところあとわずかとなりました いかがお過ごしでしょうか 2024年は住宅支援事業として子育てエコホーム支援事業が実施されました 2025年は子育てグリーン住宅支援事業として継続的に計画されて…
来る11月10日(日)に京都市左京区下鴨にて「第5回 下鴨音楽祭」が開催されます。 今回も当社下鴨店近くの多くの店が会場となり、分散型ステージで多くの演奏が予定されています。 お時間ある方はぜひ見に行ってみてください! …
以前にブログにてご紹介した「中古住宅購入の子育て世帯に奨励金(案)」 https://century-21.cc/w/blog1/re-news/798.html 制度がカチッと決まり、詳細の説明会も開催されました。 京…