所有者不明私道への対応ガイドライン(改定)を読みました
所有者不明私道への対応ガイドライン(改定)を読みました 法務省:共有私道の保存・管理等に関する事例研究会(第2期) (moj.go.jp) こんにちは。 短い梅雨が終わり、7月初旬から真夏のような暑さになりました。 昨年…
所有者不明私道への対応ガイドライン(改定)を読みました 法務省:共有私道の保存・管理等に関する事例研究会(第2期) (moj.go.jp) こんにちは。 短い梅雨が終わり、7月初旬から真夏のような暑さになりました。 昨年…
2022年1月1日時点での公示地価が発表されました。 全国の全用途平均では0.6%の上昇となり、コロナウイルスの影響による下落がいくぶんか和らいだと見られます。 京都市内の住宅地では、平均の変動率がプラス0.1%。 伏見…
新年あけましておめでとうございます。 本年も何卒よろしくお願い申し上げます。 京都市で検討されている別荘などへの課税案について、制度の骨子案が発表されました。2022/1/11 新制度は仮称「非居住住宅利活用促進税」、い…