2011年9月

9_28.jpg世界遺産である下鴨神社の糺の森で、手づくり市が開催されます。

日時:2011年10月1日 2日
10:00ー16:00


ブースにはアクセサリーや陶器、木工品などの雑貨や衣服など、またベーグルや焼き菓子など色々な食品も並びます。糺の森の大きな樹木のもとで、ゆったりとした休日を過ごしませんか?

京町家の増改築で新条例案

|
先日の新聞にありましたが、「京都市は、京町家などその他、景観や文化的に重要な木造住宅を対象に増改築する場合、建築基準法の適用から外し、独自に安全性を確保しながら伝統的意匠を保存できる新条例を制定すると発表した」とのことです。


建築基準法では増改築の際はアルミサッシ窓や石こうボードの内装が求められていますが、京都らしい景観の保全のためこれを除外できるようにする、というのが目的で、建築基準法の適用除外を目的とした条例は全国で初めてです。

町家に関しては他にも耐震改修の助成や、ファンド、カルテなど色々な制度があり、保全の枠組みがだんだんとできつつあるなぁと感じました。

9.20.png

残暑お見舞い申し上げます

|

彼岸を前にして、まだまだ日中は35度にもなる暑い日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか。

彼岸花が咲いて、田圃も刈り取られて、秋らしい日もありますが、まだ気が抜けません。

 

自転車で出社してすぐは、まだ涼しいですが、朝の掃除で店舗の前の通りをはいていると、暑いアスファルトは、8月と何も変わりません。

家のつくりようは、夏をむねとすべし。と言いますが、残念ながら我が家は風通しがあまりよくなく、あつーい夜を過ごしました。(ハイツの押してあける窓が45度ぐらいしかひらきません)

皆様くれぐれもご自愛くださいませ。


9_15.gif

左京区松ケ崎井出ケ鼻町

|

大きな地図で見る
松ケ崎井出ケ鼻町

9_5_1.jpg

松ケ崎の一番北側、井出ケ鼻町は高野川と山の間に縦長に広がっています。

この山は五山の送り火の法がある東山です。

高野川から水を取って水路がはじまり、町内の道路沿いに走っています。

山の緑とあいまって大変涼しげです。

9月5日の今日は、台風の影響で川が増水していましたが、ミンミンゼミの声が大きく響いていました。

裏通りなので、自転車の通行が多い通りです。



この町内の物件情報はこちら
松ケ崎井出ケ鼻町
※リンク切れの場合は売却済み・中止などとなります。

2014年2月以降の記事は新デザインページで掲載中です! ここをクリックしてください。