あけましておめでとうございます。
遅い挨拶となってしまいましたが、本年も何卒宜しくお願い申し上げます。
正月は長期で実家へ帰り、のんびりとさせて頂きました。
多摩動物園にいったり、青梅の正月七福神巡りへいったり、寒いなか奥多摩の鍾乳洞へいったり、、
とのんびりさせて頂きました。
さて、正月の新聞に火災に関する記事がありました。
理由としては、「警報機普及」が功をを奏した、とのことです。
何にせよ、良いニュースですね。このまま減って、火災保険もうんと安くなればなお良いですね。
遅い挨拶となってしまいましたが、本年も何卒宜しくお願い申し上げます。
正月は長期で実家へ帰り、のんびりとさせて頂きました。
多摩動物園にいったり、青梅の正月七福神巡りへいったり、寒いなか奥多摩の鍾乳洞へいったり、、
とのんびりさせて頂きました。
さて、正月の新聞に火災に関する記事がありました。
『京都市内の昨年1年間の火災発生件数は186件で、統計を取り始めた1984年以来最も少なかったことが分かった。』(京都新聞より)2008年・2009年と2年続けての減少だそうで、何よりです。
理由としては、「警報機普及」が功をを奏した、とのことです。
何にせよ、良いニュースですね。このまま減って、火災保険もうんと安くなればなお良いですね。